すっぽん館(やかた)
オキハム構内 沖縄黒糖レストランが「すっぽん館(やかた)」に生まれ変わりました

すっぽん館では、沖縄県読谷村にてすっぽんそば、すっぽん鍋などのすっぽん料理をご提供しております。 徹底した衛生管理の下育て上げた極上すっぽんを、オキハムが琉球料理などで長年培ったノウハウを生かし、食べやすく調理しております。 自社で養殖を行なっているためお手頃な価格ですっぽんの味を楽しむ事が出来ます。
すっぽん定食は、すっぽん、豚軟骨ソーキ、大根、ニンジンなどをじっくり煮込み、すっぽんと豚の出汁の効いた逸品です。

すっぽんそばは、一度食べたら癖になる、リピータ続出の逸品。

その他、お子様ランチ、とんかつ定食、ハンバーグ定食もございます。
どうぞ家族そろってのご来店お待ちしております。
詳しくはこちらまで


すっぽん館では、沖縄県読谷村にてすっぽんそば、すっぽん鍋などのすっぽん料理をご提供しております。 徹底した衛生管理の下育て上げた極上すっぽんを、オキハムが琉球料理などで長年培ったノウハウを生かし、食べやすく調理しております。 自社で養殖を行なっているためお手頃な価格ですっぽんの味を楽しむ事が出来ます。
すっぽん定食は、すっぽん、豚軟骨ソーキ、大根、ニンジンなどをじっくり煮込み、すっぽんと豚の出汁の効いた逸品です。

すっぽんそばは、一度食べたら癖になる、リピータ続出の逸品。

その他、お子様ランチ、とんかつ定食、ハンバーグ定食もございます。
どうぞ家族そろってのご来店お待ちしております。
詳しくはこちらまで
よろしくお願いします。

ホワイトシチューパン
オキコさんの「地域応援プロジェクト」の第3弾として

開発された新商品

沖縄の太陽で元気に育った本部産キャベツを使った

ホワイトシチューパンがいよいよ本日より発売です


キャベツと鶏肉を使ったシチューが入った揚げパンです。
中の「あん」はオキハムで作らせて頂きました。
あま~いキャベツと鶏肉の相性バッチリ!
とろーり柔らかいホワイトシチューと、揚げパンの香ばしさが
マッチしてほんとに美味しいです!


県内スーパー、コンビニ、県外わしたショップでも販売されます。
よろしくお願いします。
本日掲載 沖縄タイムス

琉球新報

パパイヤの力
先日撮ったCMがいよいよ解禁となりました。
もうすでに、ご覧になった方もいらっしゃるかと思いますが
新製品 「パパイヤの力」です。
思わず口ずさんでしまう楽しいメロディ

明るくて、かわいいキャスト陣

ノリノリのダンス

スタッフの技術が集結して、素敵なCMが出来ました!
飲む前に飲む
飲んだあとに飲んでも




翌朝、目覚めすっきり
元気に仕事へGO!


自社農場で作った沖縄県産青パパイヤの
パパイヤ乳酸発酵エキスGABA100mg
しじみ1600個分のオルニチン 500mg
2つの力で元気に乾杯!
「パパイヤの力」をお試しあれ。
「パパイヤの力」は
県内の薬局・薬店・ローソンにて発売中!
http://youtu.be/KGC3I7en0o0
パパパパパ~♪
パパパパパ~♪
まーさん市場
2月1日、2日に行われた「花と食のフェスティバル」




オキハムは、まーさん市場入り口右側でした。
店構えはこんな感じ。

今年は、昨年に引き続き、目玉商品「ドイツ風ウインナー」や
座喜味城シリーズのボンレスハム、焼豚、モモベーコンなどを販売。
大試食会では、厚切りの「チャーグーつるしベーコン」前に行列ができました。

試食会が終わったら、お楽しみ「じゃんけん大会」。
オキハムとじゃんけんして買った人に「チャーグーつるしベーコン」をプレゼントするという企画です。
「最初はグー!チャーグー!」を合言葉に、
を連発(笑)


賞品をゲットされた方、おめでとうございます!

こちらは
しか出せないウシさん。→たまに
もでる。



あいにくの天気で、客足が鈍かったものの盛況のうちに終了。
また、来年お会いしましょう

ふぅ~、やっと終わったぁ~
(儀間)


花と食のフェスティバル2014
いよいよ今週末、2/1,2/2は花と食のフェスティバルです!





オキハムは「まーさん祭り」という会場で、ドイツソーセージを販売します。
ドイツ風香辛料を使った本場の味が楽しめる逸品を是非ご賞味ください。
テントの中なので、暖かく美味しいエリアとなってますよ!イベントもあります。
また、お野菜のエリアでは菜々色畑(なないろばたけ)が「とまとde軟骨ソーキ」、

お魚エリアではJF近海鮪漁協の「鮪ジャーキー」も販売しますよ

オキハム特製「あんだんすー」

このイベントでしか味わえない醍醐味をお楽しみください。
豊見城産業フェスタ
1月25日、26日は「豊見城産業フェスタ」でした。

初めての開催でしたが、イベント盛りだくさん、ブースも多く、盛り上がってました

私達は、菜々色畑で出店しましたが、もちろん商品は「とまとde軟骨ソーキ」!
前日の記者会見のおかげで、店は大盛況、25,26日ともに予定数量を大幅に超え、夕方5時には早々と店じまいとなってしまいました。
5時以降にいらっしゃった方スミマセン。


27日から、菜々色畑とAコープで発売開始です!
ぜひ、お買い求めくださいね!

記者会見
1月24日 豊見城市役所にて 新製品「とまとde軟骨ソーキ」記者発表が行われました。


OTV、QABさんを始め、ラジオ局、新聞、機関紙等々沢山のメディアに集まっていただきました。
嬉しい限りです。

豊見城産ブランド「ちゅらとまと」のみを使った「とまとde軟骨ソーキ」
まだ生まれたばかりですが、大ヒットの予感!
どうぞよろしくお願いします。m(__)m
とまとde軟骨ソーキ
新製品のお知らせです!

ドコドコドコドコ♫ (ドラムロールの音)
とまとde軟骨ソーキ!
この製品は、トマトの生産量県内一をほこる豊見城市と地域特産開発を推進するオキハムのコラボで生まれました。
原料にトマトペースト、ピューレ、ケチャップなどは使わず豊見城産「ちゅらとまと」のみで作ったソースde軟骨ソーキを煮込んであります。
甘みを抑え、旬のトマトのフレッシュ感を大切にしています。沸騰したお湯で5分ほど温めてすぐにお召し上がりいただけます。 ごはんやうどんにかけてもGOOD!


1月25日 26日の豊見城産業フェアでお祭特価¥250で販売します。
旬のトマトを味わい下さい。


近日公開
1月のとある日 某居酒屋 くだんのスタッフ あぁ、今はここまでしか情報開示できませんが(笑)新CMを撮影しました。 今度のCMはかなりインパクトある内容となっています。一度聞くと脳内でリピートされるCMソングもセットでついてきますのでオンエアをお楽しみに


明けましておめでとうございます。
♪正月果報ぬめでたさや~、祝う門にも福来たる~♪
おめでとうさん♪ おめでとさん♪


元旦からオンエアされている「お正月編」CMです。
一年の内、わずか6日間のみ放送される貴重なCMですので
テレビでご覧になった方は「大吉」ですよ!

オキハムのホームページからもご覧いただけますので
こちらで「カリー」つけてくださいね!

さて、2014年も明けましたね。 オキハムは今年も
皆様に喜んで頂けますよう日々精進してまいります。
本年度もご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

皆様にとって素敵な年になりますように

2014年 1月
アイハブジャーキー??
わわっ。何これ? 思わず手に取ってしまうなが~いソーセージのジャーキー!なんと全長50cm

オキハムのハム工場で作った長~いウィンナーソーセージを、これまたオキハムの乾燥工場でじっくり乾燥させるとおいしいカルパス(ドライソーセージ)になりました。
その形が「ハブ」を連想させ、「アイ!!ハブジャーキー」が誕生したのです。
お土産や「ネタ」づくりに、忘年会や新年会で大いに盛り上がることマチガイなし!
お土産品店や空港などでお求めくださ~い。
もちろんハブ肉などはいっていませんのよ。

未来へのおくりもの
TV放送のお知らせです。

毎週土曜日 BS-TBSで放送中
三菱UFJファイナンシャルグループ 「未来へのおくりもの」というテレビ番組に
オキハムが紹介されます。
BS放送なので、BS契約がある方のみ視聴できるようですが
4日間にわたる取材、那覇から~本部とロケも満載(笑)、
中身の濃い内容であることは間違いありません!

これを機にオキハムのこと、もっともっとご理解ください。
「あ~あのでっかい牛と豚がいるとこね~。 で、何を
作っている会社なの?」という方必見です


放送日時:平成25年11月16日(土) 22:00~22:54
番組名:BS-TBS「未来へのおくりもの」
どうぞよろしくお願いします。

まーさんフェスティバル
来る 11月9日は「まーさんフェスティバル」です。




OKI-REIの試飲販売です!
10月4日(金)・5日(土)
銀座わしたショップでOKI-REIの試飲販売します!

1本368円
ぐっすり
そして
キレイになれる~♪
今回は、いつも事務所で座って仕事してる
大嶺が担当です。
お客さん相手にずっと立ちっぱなしで・・・最後まで説明・販売できるか・・・
ちょっと心配です。
東京近郊にお住まいのみなさん!
是非、銀座わしたショップに来てくださいね!
おまけもありますよぉ~
有楽町駅に近いから、遊びがてら
どうぞ~(^0^)/
http://www.washita.co.jp/info/shop/ginza/
銀座わしたショップの場所
銀座わしたショップでOKI-REIの試飲販売します!

1本368円
ぐっすり
そして
キレイになれる~♪

今回は、いつも事務所で座って仕事してる
大嶺が担当です。
お客さん相手にずっと立ちっぱなしで・・・最後まで説明・販売できるか・・・
ちょっと心配です。
東京近郊にお住まいのみなさん!
是非、銀座わしたショップに来てくださいね!
おまけもありますよぉ~
有楽町駅に近いから、遊びがてら
どうぞ~(^0^)/
http://www.washita.co.jp/info/shop/ginza/
銀座わしたショップの場所
オキハム商品を使ったお弁当などいかが?
おはようございます。
オキハムの惣菜シリーズを使ったお弁当です。
オキハムの美味しさを伝えるべく販売促進課2人必死で頑張りました(笑)
まずは'ハムエッグチーズ巻き’
その名の通りハム、チーズ、卵、にんじんをくるくると巻き、衣をつけたものです。
斜めに切ってオードブルなどに入れると彩りもキレイですよ。
お盆のおもてなしにいかがですか?

次に ソフトロースカツ
豚ロース肉を贅沢に使用したサクッとジューシーでソフトな食感の美味し~いカツです。フライパンに少量(ソフトロースカツが浸かる程度)の油を入れて調理できますので忙しい朝にも便利
冷めてもおいしいので、お弁当やオードブルなどに最適です。

続いてソフトチキン
外はカリッと中味はフワッとしたやわらか~い食感です。
こちらもフライパン調理で忙しい朝にも便利
ナゲッティソースがついてますのでおやつ感覚でもお楽しみいただけます。
お弁当やオードブルに最適です。

最後は力作(笑)ミートボール
ミートボールを使って「どんぶり」を作ってみました!
器にごはんを盛り、入り卵を敷き詰めて、ミートボール入れるだけ!
オキハムの惣菜シリーズを使ったお弁当です。
オキハムの美味しさを伝えるべく販売促進課2人必死で頑張りました(笑)

まずは'ハムエッグチーズ巻き’
その名の通りハム、チーズ、卵、にんじんをくるくると巻き、衣をつけたものです。
斜めに切ってオードブルなどに入れると彩りもキレイですよ。
お盆のおもてなしにいかがですか?

次に ソフトロースカツ
豚ロース肉を贅沢に使用したサクッとジューシーでソフトな食感の美味し~いカツです。フライパンに少量(ソフトロースカツが浸かる程度)の油を入れて調理できますので忙しい朝にも便利


続いてソフトチキン
外はカリッと中味はフワッとしたやわらか~い食感です。
こちらもフライパン調理で忙しい朝にも便利

ナゲッティソースがついてますのでおやつ感覚でもお楽しみいただけます。
お弁当やオードブルに最適です。
最後は力作(笑)ミートボール
ミートボールを使って「どんぶり」を作ってみました!
器にごはんを盛り、入り卵を敷き詰めて、ミートボール入れるだけ!
仕上げに添付の「ソース」で味付けて、カンタンミートボール丼の出来上がり

可愛らしく盛付けてあげると、お子様
もきっと喜んでくれるはず



こんな風にオキハムの「惣菜シリーズ」はアイディア次第でメニューの幅が広がります

お弁当は、可愛く!美味しく!楽しく!
オキハムは、毎日がワクワクする食材を提供しています。
お買い求めは、スーパー量販にて

このマークでお求めください!
県産品奨励月間
7月は県産品奨励月間です。
昨日、7/1は恒例の「県産品奨励月間街頭パレード」でございました。
炎天下の中、国際通りの端から端まで約1.6kmを練り歩きます。
今年のオキハムはとにかく「目立つこと」を意識しつつ、入念に準備を重ね
イザ!本番とばかりに張り切って参加させていただきました。

ヤバ!うま! オキハムの吊るしベーコン


今日は、バーベキューグリルで吊るしベーコンを焼いてみました!
炭火と厚切りのベーコンから滴りおちる脂がジュワッと香ばしくって
ヤバイほどウマイです。
今年の夏、ベーべーキューには欠かせない食材になるわ、きっと。
「ビール買った?」「肉は?」「チキンは?」「つるしベーコン忘れないでね!」
BBQにはつるしベーコン

好評発売中

今日は夏至ですね~。
これからもっともっと暑い日がつづきますね



暑くて食欲がないとき、夏にぴったりのレシピをご紹介します。
それは・・・

あぐー入りもずく肉団子冷やしそうめん風


作り方はとってもカンタン♪
まず、そうめんを少し硬めに茹でて、冷水でさっと流し器に盛ります。
そこへオキハムの「あぐー入りもずく肉団子」

冷蔵庫から取り出し、温めずに冷たいまま封を切り

先ほど盛ったそうめんの上にダイナミックにどどーんと入れるだけ

あぐー入りもずく肉だんごは調理いらず、そのままお召し上がりいただけますので
お手軽、簡単に「かつおと昆布のだし」が効いた
美味しい冷やしそうめんができますよ

のどごしツルツルでいくらでも食べれちゃう。
これ、絶対、おススメ!
ぜひぜひ
お試しください~

銀座わしたショップ
タコライスフェアin銀座

あいにくの梅雨入りで客足は鈍かったものの、銀座のマダムたちは 「タコライス」という珍しい食べ物?に興味深々
です。 
今回製作した巨大エアーPOP 目立ってます! 
今回のために準備したエアPOPをはじめ、プレゼント
用エコバッグ、 消しゴムなども好評でした。 これから日本全国タコライス認知度アップ行脚--- お呼びがかかれば行かせていただきます! このブログをご覧のみなさま是非お声かけください
6/14~6/16 銀座わしたショップでタコライスフェア開催しました!





